設計図。
形としては単なる長方形の箱ですが、
気を抜かずに設計図を書いてます。
でないと部品が入らなくなったりして泣きを見ます。
とか言いつつノートなんかに書いてますが、
要は自分が何を作っているか分かればOK(^^;。
回路が気になる方のために回路図。
入力端子と出力端子の間にボリュームがあるだけ。
大した回路ではないです。
これを左右の2チャンネル分作ります。
ボリュームは 50KΩ 2連のBタイプ。
Aタイプの方がいいんですが、売ってなかった...。
#AとBの違いは とか言い始めると脱線するので
説明は省略します(^^;。
設計図を元に紙に線引き。
#ちょっと見えにくいですが。
紙は「工作用紙」ってのを使ってます。
目盛りが印刷されていて便利。
丸い穴などが空いてるのは軽トラを作った名残です。
紙を切り取ってパーツができました。
こちらはハンダ付けした回路。
左が入出力端子、右が2連ボリューム。
ケースが電気を通さないので、
グランドも配線してます。
とりあえず回路を入れ込んで仮完成。
右側にベロが出てるのは、他の機器の下に
挟み込んで固定するため。
この上に別の紙を貼り付けて見栄えを整えます。
では知欠ジョーさん、ご感想を。
ジョ「こういうもののケースはアルミか鉄の箱ってのがセオリーなんですが、
加工道具がどっかに行っちゃってるので、今回は掟破りで紙ケースで作りました。
ボリュームのつまみは買い忘れたので、後で付けます(^^;。」