BBS

  • 建機と模型に関することなら何でもOKです。
  • 投稿時に知欠ジョー直筆のナイスな?アイコンが選べます。
  • 左サイドバーからBBS内検索が行えます。
新 規 投 稿
お名前:
*必要
題名:
*省略可
URL:
*省略可
アイコン:
なし
主フック
補フック
ブーム
アウトリガ
ウエイト
シリンダ
オペキャブ
トラクタ
車輪地獄
本文:
*必要
画像選択:
[JPG/GIF/PNG]  *省略可 →
 
  • 投稿できる画像は最大15MBまで、一定サイズ以上の画像はJPGに変換・リサイズ・圧縮されます。
  • 以下に該当するものは投稿しないでください。
  • ・著作権違反・内部情報・アンケート行為・マナー違反のもの など
  • 返信を含めて最高300件の記事が記録されます。
  • 誤投稿の削除方法はページの一番下をご覧ください。

最終投稿:2025.04.03 20:31
No.8531知欠ジョー  題名:おトラフェス[URL][2024.09.18 20:30]
今年もこの季節がやってきました。
10/5(土)にマリンポートかごしまでトラックフェスティバル2024が開催されます。
https://www.kta.jp/kta/info/truck-fes-2024/

今年のヒーローショーでは爆上げ戦隊ブンブンジャーが参戦。
車がモチーフで各メンバーの頭がホイールになっとります。トラフェスにピッタリ。
https://www.tv-asahi.co.jp/boonboom/

さらに例年参加のバルーンマンに加えて、なんとじゃんけんマンも登場しますぞ。
当日はどしどしご来場くださいませ~。
No.8532通りすがりのtkm  題名:よう行けんけど・・・[URL][2024.09.18 20:43]
う~
今年こそ、オカマジョーデビュ~で、
戦隊ブンブンジャーと勝負するとか

期待しちょる
No.8533知欠ジョー  題名:おカマジョー[URL][2024.09.19 20:21]
ヤツがステージに登場した途端、
会場のちびっ子たちが全員大泣きし出して阿鼻叫喚の地獄絵図に。
あな恐ろしや。
やはり影の支配者・総裁Xとしてブンブンジャーの敵軍
(ハシリヤンと言うらしい)を裏から操るのがヨシ!と。
No.8553知欠ジョー  題名:おフェス[URL][2024.10.06 17:14]
おかげさまで今年のトラフェスも無事に開催され、
多くの方にご来場いただきました。ありがとうございます。
その様子は後日アップしますので、しばしお待ちを。

オカマジョーは結局ブンブンジャーショーに乱入しようとしたものの、
舞台横で前説のおねぃさんにラリアット食らって連れてかれたとか。
くわばら、くわばら。
No.8556ゲソ坊ン  題名:おくちびる[2024.10.07 22:55]
ごぶさたしちょります。

とらっくふぇすてぃばる。
今年は無事に参戦されてなによりです。
去年のうっぷんを晴らす活躍劇お待ちしておりますぞ。

わたくしの『強敵』もついにステージデビューと思いきや、
前説のおねぃさんに強制排除されたとは。
アホな戦いの刺客としてスカウトしようかしら。

わたくしは、
なにかと公私共に多忙でヘロってます。
戦場かめらめ~んは、
今年はすでに七つの戦場を生き延びたけど、
今月も新しい戦場が待ってますわ。<ぐは!
『鉄の掟 鋼の心』必ず帰ってきますわよ。
お~ほほほほほほほほ。
No.8557知欠ジョー  題名:おカマジョー[URL][2024.10.08 21:26]
ありがとうございます。
今年は晴れてあちゅかったですが、楽しゅうございました。

オカマジョーはラリアットが相当悔しかったようで、
通信教育で習ってた北斗百裂拳が役に立たんかったつって
今度はオンラインで南斗聖拳を習うって言ってます。勝手にせいや。

公私ともにご多忙とはなかなか大変ですね。
オカマジョーとの新たな戦いに備えてご自愛くださいませ。
No.8558通りすがりのtkm  題名:何も善いもの無いですが![URL][2024.10.15 20:32]
フェスお疲れさまでした。

お疲れのご褒美に138ton置いとくますね。

広島もトラックフェスあるみたい!
次回、出店するか・・・・・???
No.8559知欠ジョー  題名:おウエイト[URL][2024.10.16 20:44]
これはりっぱな138ton。いいですね~。
これはザルソバ何人前になるんじゃろ?よくわかりません。

隊長は来年の広島トラックフェスに出店狙いですか。
おねぃさんのラリアットを食らわんように
今からスウェーの練習しときましょ#乱入前提。
No.8551建機マニア  題名:先月2回目[2024.10.05 17:13]
先月末、イマギイレの展示会に行ってきました。
天気は曇りで時々霧雨が降りましたが、大収穫でした。
物販のあるブースもありましたが、目新しいものはなかったです。
ひと月に二回も展示会に行くのは初めてでした。

日立建機の展示会が11月にあるので、楽しみが増えました。
No.8552知欠ジョー  題名:お展示会[URL][2024.10.06 17:00]
おを、去年も話題に出たイマギイレの展示会ですね。
大収穫だったとのことでよかったです。
来月は日立の展示会なんですね。
こちらも収穫が期待できそうですね。
No.8554建機マニア  題名:会場までの交通手段[2024.10.06 17:24]
今年のイマギイレ展は前回と同じ会場でしたが、最寄駅から出ていた直通バスが運休となり、仕方なくタクシーで会場入りしました。
最寄駅までから会場は距離があるので、帰りは自宅付近までタクシーで帰宅しました。

コベルコの展示会も11月位にあるようです。
No.8555知欠ジョー  題名:お交通[URL][2024.10.07 20:22]
おを、行きも帰りもタクシー。おセレブでいらっしゃる。

来月はコベルコの展示会もあるんですね。
鹿児島はどうかいなと調べましたら、
11/18(土)に土木フェスタ2024があるそうで。
場所は鹿児島の繁華街である天文館のアーケード内。
https://tenmonkan.info/dobokufesta2024/
面白そうです。
No.8536ごん太  題名:ダブルでアイコンが!![URL][2024.09.29 10:00]
ジョー様

先日行われた橋梁撤去工事のネタです♪

車輪地獄&ざるそばの合体ですよ!!

ウエイトは当日初現場 ミックさんのAR7000N
No.8537ごん太  題名:ざるそば[URL][2024.09.29 10:03]
車体もウエイトもピアピカ
No.8538ごん太  題名:4台[URL][2024.09.29 10:14]
AR7000Nナイトバージョン♪
現場は富山県 北陸道を跨ぐ橋梁の撤去工事

AR7000Nが4台 6段EPSブーム フルウエイト
今井重機建設さん、ミックさん2台、国見重機工業さん

他にAC700とAC350、今井重機建設さん
No.8539ごん太  題名:にょきにょき[URL][2024.09.29 10:20]
朝バージョン

フックは350t

連貼りでジョー様ご満足いただけますか!!
No.8540通りすがりのtkm  題名:お邪魔します[URL][2024.09.29 12:51]
こちらもダブルアイコン
TADANO ATF400G-6 用 138ton置いときます。
No.8546知欠ジョー  題名:おひょひょひょ[URL][2024.09.30 21:05]
▽ごん太さん
うっきゃ~、これはナイスな写真の数々。ありがたや~。
車輪地獄&ざるそばはAR-7000Nのフルウエイトを積んどるんですね。
AR-7000Nが4台+AC700+AC350とはなんと贅沢な現場なんでしょう。
さらに橋げたの下には別の車輪地獄も居ますね。
もう大満足でございます。真ん中に布団敷いて寝たい。

▽tkmさん
こちらもナイスな車輪地獄&ざるそば。
138tonもあるんですな。
こういう飾り方も絵になりますな~。

こーなったら私も負けてはおれん。
めっちゃ上手な画像処理で車輪地獄&ざるそばだっ!
No.8548ごん太  題名:チョロQバージョン[URL][2024.09.30 23:28]
かわいい車輪地獄?
No.8549通りすがりのtkm  題名:こっちもチョロQ_Verでぃ![URL][2024.10.01 17:33]
今日は在宅勤務です。
SCHEUERLE InterCombi 2AXLE(16輪)に、40ton
No.8550知欠ジョー  題名:おチョロQ[URL][2024.10.02 20:36]
▽ごん太さん
おを、これはかわいい4軸。車輪地獄ならぬ子輪地獄ですな。
よ~しよしよしよしよしよしよし(ムツゴロウさんで)。
アンバランス気味なのがまたかわいいですね。
空荷でフルブレーキしたら逆ウイリーしたりして#しません。

▽tkmさん
こっちもかわいい2軸。と言ってもフェラーリと比べると案外でかい。
よ~しよしよしよしよしよしよし。
一瞬過積載かと思ったら2軸で72トンも積めるらしいですな。
さすがSCHEUERLE、40トン載っても大丈夫!
No.8541CAT  題名:外薗運輸機工 タダノ GR-1000N [2024.09.29 16:40]
モデルトラックファクトリーさんでレプリカーズ
タダノ GR-1000N外薗運輸機工特注モデル
の抽選販売申込をしていたので参加した所当選しましたので本日検品ついでに開封してみました、塗装の塗り分けや社名印字等も良く出来ています。
No.8542にゃっ太  題名:すいません質問ですが[2024.09.29 19:40]
特注モデル当選おめでとうございます。
価格も通常よりも高いのでしょうね。
現場に出没する車輌なんで、模型になるのは驚きました。(⁠+⁠_⁠+⁠)
No.8544CAT  題名:カタログ仕様×2[2024.09.30 06:31]
価格は一般販売していたのカタログ仕様の約2台分位でした、実物は見たこと無いのですが同じモデルで舞鶴クレーンさんの特注モデルもあるそうです、ちなみに高額になりますが現在舞鶴クレーンと外薗運輸機工のクレーンモデルがeBayで少量販売されています。
No.8545にゃっ太  題名:ご回答感謝します[2024.09.30 13:29]
お答え頂きありがとうございました。昨今のミニカーの製品の高騰は5軸のクレーンなのにひと昔前の7軸クレーンの価格になってまして、ほとんど手の届かない値段となりました。特注モデルは倍の値段なのですね(⁠*⁠_⁠*⁠)
No.8547知欠ジョー  題名:お特注[URL][2024.09.30 21:20]
▽CATさん
ほかうんモデルの当選おめでとうございます~。
なんか抽選は応募多数の大人気だったみたいですね。
出来がいいとのことで満足度もアップですね。

▽にゃっ太さん
ほんと最近の模型は(模型に限りませんが)高くなっちゃって。
ドル建てで貯金しようかしら。やり方わからんけど。
こうなったら宝くじで、ってずーっと言い続けてるので成果はお察し。
No.8529にゃっ太  題名:ほかうんリープヘル[2024.09.16 01:53]
ついに1200導入らしいですが、ジョー様は展示会行かれましたか?。
No.8530知欠ジョー  題名:お1200トン[URL][2024.09.16 19:46]
来ましたね~1200トン。

12日に関係者による安全祈願祭がありましたが、
一般公開の展示会はなかったようで私は行ってませんです。
そのうちどこかの現場で見れそうです。

Yahooニュースにも記事が出てますぞよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46977bb953f68c07398c9e69e046f73bda001b44
No.8524建機マニア  題名:展示会[2024.09.14 17:55]
3連休初日の本日、展示会に行きました。
たまたま情報を得た泉リースの展示会で、1日限りでしたが日立建機とキャタピラージャパンの実機を見る事が出来ました。
No.8528知欠ジョー  題名:お展示会[URL][2024.09.14 20:41]
展示会、いろいろと行かれてていいですね~。
日立建機とキャタピラージャパンとなると
魅惑の建機がいっぱいだったに違いありませんな。
どこでもドアがあったら行きたいですわん。

■記事削除方法
  • ご自分が投稿した記事のみ削除できます
  • 投稿したパソコンを使い、削除したい記事の左欄をチェックして「削除」を押します(パスワード不要)
»