• HOME
  • BLOG
  • 2012年10月のアーカイブ

2012年10月のアーカイブ

トラックフェスティバル2012の様子を公開しました。


今年も多くの方に見て頂くことが出来ました。
ズズズイッとご覧ください。

「ヨガフレイム!」 ボボボボボ! 「うぎゃ~~~!」

ということでフレームです。手前が上面パーツ、その下に奥の箱パーツを付けます。上面パーツの白いとこは、エンジンやらのパーツが付くところです。このツートンの状態もカックイイですね。

裏側。裏は完成時には全体的に真っ黒になります。箱パーツ上にはサスを付ける部分が白くポンポンと残ってます。

仮組みしてみました。長いフレームに並ぶ、7軸14輪。いい感じです。

旋回体もフェスティバルに備えてせめて、ということで一部分だけでも本番の印刷データを貼り付けました。これで少しは見栄えがよくなってくれるハズ。

てな訳で、いよいよ今度の日曜がフェスティバル本番。それに向けての製作がギリギリまで続く予定であります。去年も16輪トレーラーで直前までバタバタしてた記憶が。そもそも毎年の夏休みの宿題を8月31日の夜(というか9月1日未明)にやってたワタクシですので、もうなんか毎度のことですが。

ここに来て、台風21号の動きもちと気になりますが、21日のフェスティバル本番をお楽しみに~。

サスの製作でござる。にんにん。

サスのパーツです。プロトで確認した内容をフィードバックして、ステア機能はパスし、サスの動きとタイヤの回転を実装します。

サス完成。計7個造ります。全体真っ黒なので良くわかりませんが、プロトと同様に、Σ型のバネを実装しております。

こちらはタイヤの裏面パーツ。14個作成です。考えてみたらあ~た、1つのパーツに三角のノリシロが12箇所あるんで、カドを36箇所切って、36箇所マジックでレタッチせんとイカンのですわ。それが14個あったらあ~た、ここだけで504箇所ですわ。タイヤ全パーツではあ~た、2000箇所以上ですわ。そら時間かかるわ。
#自分で始めた事なのに逆切れ。

などと適度にガス抜きしながら、車軸パーツです。強度を考えて金属棒(ピアノ線)を使ってます。え?両端に紙を巻いてるのは径を間違えたからだろって?な、なぜわかったですか。ひょっとしてエスパーさん?いつもの「内緒にしといてください」でお願いします。どうかひとつ。

無事ごまかせたところで?組立です。こんな風にタイヤに棒が刺さってるのって、昔の教習所とかにありませんでした?なんか懐かしいです。

うりゃ~、サスとタイヤの完成!ようやくここまで来ました。
あとは難関のアウトリガを攻略すれば、なんとか先が見えてきそうです。


Powered by Movable Type