ヨタ話(旧) カテゴリ

んとですね、ウチの周りではあんまり大きな工事が無いんで、大型クレーンを見る機会がなかなか無いんですね。たまに来てもラチス(鉄骨)ブームのクローラー(キャタピラ)クレーンで、私の好きなテレスコ(油圧伸縮)ブームのオールテレン(車輪たくさん)クレーンはほとんど見たこと無かったです。

ところが今日、会社の近くの川に新しい橋を掛ける工事でオールテレンが一挙に3台来ているのを発見!!

2台は KATOの KA-2000(200トン吊り6軸)、もう一台は TADANOの AR-1200M(200トン吊り5軸)。そのほかに TADANO CELVO500(50トン吊り2軸)のラフテレンも来てました。

「こ、これはっ!」私は路肩に車を止め、眺めることしばし。うーむ、01.01.29の件(TOPの雑記帳を)もあるし、車にはデジカメ積んどくべきかなぁ。#んでも、そんなシャッターチャンスは年に数回でしょうけど。

仕事が終わって職場にあったデジカメ(なぜ職場にあったかは内緒(^^;)を借りて駆けつけると、まだ作業してるではないですか。おお、結局シャッターチャンスあったやん。KA-2000は2台とも浅い川の中に入って仲良く1本の橋桁を吊っており、AR-1200Mはその2台に橋桁を渡してました。早速デジカメで撮影!

ところがこのデジカメが Winのみ対応のナイスな仕様なので家では画像を見れませぬ。明日会社で変換だっ。

<チョコとご飯(お米)を一緒に食べてはいけない なぜかは試せば分かる >

唐突ですが、車で海沿いの道を走っていたんですわ。で、ななめ前方の海面にさざ波とはちょっと違う雰囲気の物が見え隠れするのを発見。「なんじゃろなぁ」と思いつつ横目でチラチラ見ながら車を走らせていると、そのブツはだんだんと近づいてきました。なんとその正体はイルカの群。10頭くらいが沖合ほんの20m位の所で背びれを海面から出しながら泳いでおりました。うーん、デジカメを積んでたら車を止めて記念に何枚か取れたのに。さて、何かいいことあるかなぁ。

#そう言えば買っといた年末ジャンボの照合がまだだったなぁ。ひょっとして???

<トラックステッカー1:死ぬ気で追い越せ全長18m>

10数年くらい前まではよく見ていた?車に付けるしめなわ(ワラの輪っか&みかん)ですが、最近はとんと見かけなくなりましたねぇ。これも時代の変遷でせうか?そこであえてウケ狙いで付けるのがGoodかも。大型車に付ける場合はやはり大きくないと目立たないので、夏みかんかボンタンを奮発しましょう(とか言ってて自分は付けない知欠ジョー)

<やっとグリーンマイルの DVDが見れた えがったなぁ>

こないだ「車載クレーン付きトレーラー」がラーメン屋の軒先に停まってました。車載クレーンってのは「自分の荷台に荷物を積むため」の小型クレーン。よくトラックにこれが付いてるのを見ますが、トレーラーのトラクタ部(引っ張られる方でなく運転席が付いてる方)に付いてるのって初めて見たような。皆さん見たことあります?

#ひょっとして見たこと無いのはイナカモノの私だけ?

<足裏マッサージは痛い 思わず全てを自白しちゃうくらい痛い でもそれがイイ..>

"0(オー)"のキーが死んで日本語の約20%が入力出来なくなっちゃった知欠ジョー。「部品を全部バラして水洗い」という私好みの適度にデンジャラスなアドバイスも頂きまちたが、結局新しいキーボードを買いまちた。Macの旧規格インターフェース(ADB)用キーボードなんで見つけるのになかなか苦労しまちたが、何とかGETしまちた。

そもそも前のキーボードは7年くらい前に買った物で、あの Marathon(3Dでプクプ〜のプフォールをマシンガンでガガーッとすると爆ボブが走ってきてジャガーノートがミサイル撃って「坊や、空を飛びたいのかい?」なゲーム:今の説明ではたして何人の人が理解できたであろうか?)で こき使ってたので 00.12.01に書いたように予兆は見えてました。さすがに寿命ですわ、仕方ありますまい。しゅん...。

で、この新しいキーボードは何で"A"の左隣が"CapsLock"なんじゃぁ〜!!ゆ、許せん。ウチじゃ昔っから"A"の左は"Cntl"と決まっとろ〜がっ!!!

#Mac用 "CapsLock"−"Cntl"入れ替えソフトってどなたか知りませんか?Win用なら知ってますが...。

ここからは知欠ジョーです。実は私が使っているMacに付いてるキーボードの"0(オー)"のキーが死んじゃいました。完全に。したがって50音の再下列が入力できなくなっちゃいました(;_;)。

じゃ、この文はどーやって書いてるかって言えば、日本語入力ソフト(ATOK)の「手書き文字入力」を使ってまする。「お」の列を含む単語は 四角い枠にマウスで一度ひらがなで書く → ひらがなが入力される → ひらがな部分選択 → 「再変換」って機能で漢字に変換。普通の5倍位時間かかってます。

さらに 普段使っている WorkPadがローマ字仮名変換なんで、「」って書かねばならん時に「K0」って書いちゃう悲しい習性。しかも”オー”と”ゼロ”の区別が非常に難しい。どないしましよ?

<ニュースで毎年「今日から師走」って言うのはもう聞き飽きた>

うむ〜、最近パソコンのキーボードの調子が悪いっす。"8"が"88"と連打されたり、何度も押さないと"P"が入らなかったり。。。愛で方が足りんのでしょうか?

Mac用の純正キーボードってタッチが気に入らない上にパワーキーがなくなっちゃったので、いまいち買い換える気がしませぬ。近場のパソコンショップにはサードパーティ製の Mac用キーボードは置いてないし、さりとて通販だとタッチの確認が出来ないし...。どないしましょ。

よく「物は愛でてやらないと機嫌を損ねる」などと聞きますね。

で、実はやっぱりそうなのか? と思うことがたまにあります。例えば昔使ってたパソコンディスプレイから現在の15インチ液晶に乗り換えた時ですが、webで液晶を注文して発注確認のメールを返信した日にディスプレイが故障してしまいました。伝統的な対処法(→つまり ひっぱたく)を施しても効果はなく、「これはディスプレイの機嫌を損ねちまったのかな」と感慨に浸る私。その後液晶が届くまではパソコンが使えなかったわけで、タイミングが悪ければ発注確認メールが出せない事態に陥るところでした(汗)。

#でも仕事で作っている製品が不良品って事で返されてきた時には、そいつをいくら愛でてやっても良品になってはくれません。逆は真ならず。

<う〜寒び、遠赤電気ストーブ買っても〜た>

ガソリンなどを積んだタンクローリーは危険物を積んでると知らせるために後部に「危」と書いてありますよね。劇薬を積んでるものはもっと過激に「毒」と書いてありますが、こないだ見たヤツは「毒・食品添加物」と書いてありました。いったいナニを積んでいたんだろう...。

そう言えば塗装をしてなくてギンギンギラギラのタンクローリーは、中身が塗装と化学反応しちゃうとまずいので わざと塗装してないと聞いたことがあるんですが、確か牛乳を積むヤツも塗装してないような。聞き間違いだったのかな?

<今日は暇じゃ>

なぜにいきなり「花言葉」が議題に?と思われるでしょうが、ウチにはなぜか近所の製材所からもらった「毎日花の絵と花言葉が付いてるよカレンダー」があり、その話です。#さすが製材所のカレンダーはひと味違う。

花言葉ってのは大抵が「愛してます」系の文なんですが、中にはオモロイ物も。例えば、

  1. アロエ  :葉っぱも花も  (両方とも食えるっちゅうことかい)
  2. プラタナス天才      (オ、オレのこと?)
  3. あけび  :全て思うままに (人生そんなに甘くはないで)
  4. べんけい草安静      (面会も謝絶か)
  5. のこぎり草指導      (おまえは柔道の審判員か)
  6. 枯葉   :新春を待つ   (見たまんま その前に花じゃないし)
  7. パイナップル完全無欠   (...もう言うことないや)

パイナップルにまで花言葉があるとは知りませんでしたが、こーゆーのは誰が考えたんだろう?

ちゅうことで、みんなでパイナップルを食べて完全無欠になりましょう!(←勘違いしてるヤツ)


Powered by Movable Type