変身の第1歩はステアコントロール用の
ケーブルを外すところから始まります。
人影君の向こう側にある黄色いケーブルカバーも
ケーブルと一緒に取り外します。
最後端にあるシーブブロックをググッと持ち上げます。
持ち上げは油圧シリンダ式です。
むむっ、画像の左側にはいつの間にか
MAMMOETコンテナが。
この中に組み立てに必要なピンなどの部材や
工具などが入ってます。
さあ、アウトリガのパーツが運ばれて来ました。
全長5mあります。
なお、今回のサポートクレーンは
「バーチャル・ブーム・システム」と
「正直者には見えるシステム」の
高度な組み合わせでお送りします。
実機では100トンクラスのクレーンがサポートします。
増殖した人影君がよってたかって組み付けです。
組み付け部のほとんどは自動化されておらず、
人力でピンを打ち込んで組み付けていきます。
こりゃ大変です。
アウトリガ4本の組み付け完了。
アウトリガは20cm程地面から浮いた状態になってます。
上面には人が歩くためのキャットウォークが付いてます。
#人が歩くのにキャットウォークとはこれ如何に?
MAMMOET印のプレートを敷いて、
40cm程ジャッキアップします。
操作はアクスルに付いた操作盤で行います。
それググッとな。
Aフレームとトラクタを結んでいた
4本のピンを抜き、トラクタを分離します。
トラクタは前方に移動します。
フェンダーの上には最初に取り外したケーブルカバーが
載せてありますね。
アウトリガ2の搬入です。
長さ6.5m。2つのパーツがあらかじめ組んであります。
でかい台座がいいですね。台座だけで長さ2.1mあります。
赤いハシゴもチャームポイントです。
アウトリガ2の組み付け。
下には材木を並べておきます。
台座に足を踏まれないように注意して組み付けましょう。
材木を増やし、大型のプレートを敷きます。
そして80cmまでググッとジャッキアップです。
アウトリガの設置完了です。
アウトリガの張り出し範囲は14.5m×14.5mになります。
人影君と比べると、大きさが伝わって来ますね。
組むぜ3へ
だんだんとクレーンらしい形になって来ました。
次はいよいよ旋回体の変身です。